もっぺんプログラミング(´・ω・`)

もっぺん頑張って副業プログラマを目指してます。

もっぺんheroku(仕組み・ビルド〜アプリ起動まで)

herokuでアプリを動かす仕組みを調べたので簡単にまとめてみました。 具体的なコマンドなどは書いてませんが、基礎知識として持っておくことでドキュメントを調べたりする際のヒントになれば… ■Herokuの仕組み こちらの解説がわかりやすかったです。 Heroku…

Gitでローカルリポジトリを後からリモート管理にする方法

すごく初歩的な課題なのですが、ローカルでGit管理した後に、GitHubやBitBucket管理に移行する方法がが分からなかったので調べてみました。 この記事のゴール ローカルのGitリポジトリを、新規作成したBitBucketのリポジトリにPUSHする! 背景 Gitを使う場面…

Flask + React + Redux のボイラーテンプレート見つけた

探してたら、GitHubにそのものがありました(´ω`)わーい https://github.com/dternyak/React-Redux-Flask React、Redux、Flask(Python)で、さらに、Material-UI まで組み込んである! きゃー!作りたかった組み合わせで完璧!! ボイラーテンプレートを公…

読了:作りながら学ぶReact入門

この3連休で、読み切りました。「作りながら学ぶ React入門」 ふぅー Reactというキーワードは以前から聞いていたものの、なかなか手を出すチャンスがなく、、、先延ばしになっていたのですが ようやく勉強することが出来ました。 フロントエンド系は特に進…

Sparkさん、存在感が薄れ深層学習をはじめる

日経BPさんの記事から。 分散処理ソフトのSparkは、2014年ごろには機械学習の大規模化に欠かせない存在だと認識されていた。しかしその後の深層学習の台頭によって存在感が薄れていた。 business.nikkeibp.co.jp そうだったんですね… 今年の春、ようやく案件…

MCP 70-473 合格しました!

ひょんなことから、会社からMicrosoft 認定資格試験の1つである「MCP 70-473 Designing and Implementing Cloud Data Platform Solutions」を受けるよう拝命されまして、、、 先日受験してきたのですが、無事合格することができました! ワーワー(∩´∀`)∩ …

Visual Studio Codeの新規ファイル作成ショートカット(Ctrl + N)の挙動を変える

Windows環境でVisual Studio Codeを使って作業しているのですが、新規ファイル作成をするショートカット(Ctrl+N)のデフォルトの挙動がどうにも不便でした。 これを、うまいこと素敵な挙動に変更できました!ということで、そのメモです。 ■元の挙動 まずは…

Angular4時代にAngular-CLIでAngular2の雛形を作る

angular は、2系から CLI (コマンドラインのインターフェース)を使って、アプリケーションの雛形を作ることが出来るようになっています。 このツールは angular cli という名前です。 最近、こうした形式のプログラミングツール多いですね。 慣れるまでは、…

オッサン、速聴に期待をかける

私、残念なことに結構な感じで本読むのが遅いのです。 多分、一般の人の半分くらいなんじゃないじゃろか。 もう恥ずかしくて人に言えないレベルですよ。 しかも活字読んでると睡魔が襲ってくるスキルがあるので、普通の人の4倍ほどかけて本読んでる気がしま…

育児と筋トレに学ぶ

40歳過ぎて、急に体力の衰えを感じ初め筋トレをはじめました。 ついにメタボ認定もされちゃったしね。(´・ω・`) どうせやるなら、ちょっとマッチョになりたいですよね。 人生でマッチョになった時期なんて無いですんけど。 マッチョになった暁には、ワシ…

40過ぎてもエンジニアを続けるには

40を過ぎてもなお、エンジニアを続けるには何が必要だろうか。 派遣でレガシーシステムの機能拡張や保守の仕事ではなく(※)、自分でシステム構成を考えたり、新しい技術の検証に時間をもらえたり出来る、そんな自由度を持ったエンジニアで居るには。 ※こ…

やる気クエスト

Kindle Unlimited で面白いマンガを見つけてしまいました。 その名も「やる気クエスト」 やる気クエスト(1) (純コミックス)作者: 岡野純,佐々木正悟出版社/メーカー: 岡野純発売日: 2015/12/12メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る ※unlimited …

大規模プロジェクトの失敗と変化の許容

大規模案件の炎上話は胸が痛みますね・・・ 自分も若いころ「連日終電、月に休みが1〜2日」を数ヶ月という経験をしましたが・・・ここに書いてあることが本当だとすると、想像を絶します。 blog.livedoor.jp いやー・・・これは・・・ 下請けの方々におか…

ショートケーキにイチゴをのせるエンジニアになりたい。

今年のテーマは雑談力にしようと決めました。 もう半分終わっちゃったけどw 20台、30台は技術書ばかりで、教養を培う本には一切触れてきませんでした。 友達に紹介されて村上春樹さんの本を2冊ほど読んだけど。 こうした自己投資分野の偏りが、現在の…

雑談力への道

最近仕事で、改めて雑談力って大事だなと思います。 あぁ。雑談力。難しいわ・・・ ちなみに、この雑談力を説明すると ”話している相手が「なるほど」と言ってくれるネタをサラサラとスムーズに出す力” といったイメージです。 これまでプログラマでやってき…

アジャイルの勝ちパターンが知りたい

「ウォータフォールは何のメリットも無い」というエントリが熱いですね。 今夜は風が弱くて我が家も熱いわ〜 simplearchitect.hatenablog.com 自分も可能なら世界がアジャイルになってくれと思っているので、おっ!と思って読んでみました。 が、やはりモヤ…

おっさんプログラマ、ニワトリを目指す

昨今、A.I.ブーム、機械学習ブームですね。 新たな付加価値として注目されているIT業界の会社さんも多いのではないでしょうか。 アイデア次第で自社サービス、自社製品、自社ソリューションに取り込む余地がありそうです。 しかし手軽になってきたとはいえ、…

LightTableのClojureのバージョンを変更する

Clojureの勉強再開しました。(人生5度目) 今年こそClojure使いになりたい・・・(´・ω・`) 社内メンバーへも普及したいので、まずはエディタや開発環境の調査から。 ということで、LightTableを使い始めました。 LightTableは、エディタ上でそのままコード…

今年こそアウトプットの年にしたい

40歳になってエンジニアとしての方向性を問われるようになってきたわけですが・・・ 伸び悩んでるわー(´・ω・`) 年末年始にかけて、自分に足りないと感じた場面・分野などを思い出し 対策として何が必要か、いろいろ考えてみました。 情報の整理・共有方…

ようやくAnsibleの入り口にたどりつけた…

VagrantでCentOSの仮想環境を作って、Ansibleでアプリデプロイが今風らしいので(出遅れ)勉強してみたんですが、Ansibleで小さなサンプル動かせるくらいの入り口に辿り着くまで、結構かかってしまった…(´・ω・`) 帰宅して子供が寝てから1,2時間ペースなの…

Microsoft Azureの資格に向けて勉強してみます

Microsoft Azure のMachine Learning (機械学習)が面白そうだよね。みたいな感じの話に会社でなりまして。 会社で詳しい人がいないので(多分)、社内で第一人者っぽくなれれば仕事もらえるんじゃないかと思い資格取得にチャレンジしてみようと思います。(´…

プロフィール画像が変わらないとか。

うぅむ プロフィール画像設定してるつもりなんだけどな… 変わらん…(´・ω・`) はてなブログのヘルプ見たら”強制再読み込みをしても反映されない場合には、1~2日程度お待ちいただき、再度強制再読み込みを行ってください。”ってなってた。 タイトル画像、今日…

英語で指

英単語アプリのクイズをやっていたら、digit = 桁 を答えさせるクイズなのに 例文では digit = 指 という使い方をしてた。 指折り数える感じで、派生して桁になったのかな?とか推察しつつ ”指”って”finger”と学校で習った気がするけど、digit との使い分け…

MacBookPro買いました

Mac

齢40歳を前に、いまさら「スマホ開発でもやってみるか〜」 ということで、おもむろにMacBookPro (Retina 15inch Late 2013)を mac整備済品で買ってみました。 開発環境は少し高くても新しいものがいいと思っていたのですが、調べてみたら2014年に発表されたM…