もっぺんプログラミング(´・ω・`)

もっぺん頑張って副業プログラマを目指してます。

育児と筋トレに学ぶ

40歳過ぎて、急に体力の衰えを感じ初め筋トレをはじめました。 ついにメタボ認定もされちゃったしね。(´・ω・`)

どうせやるなら、ちょっとマッチョになりたいですよね。 人生でマッチョになった時期なんて無いですんけど。

マッチョになった暁には、ワシのシックスパッドを披露したいと思います。(´・ω・`)(いらん)

さて、自分のやっている筋トレがマッチョに効果的かどうか、どのように確認すればよいでしょう。 私の中で一つの指標として、「翌日、鍛えた箇所が筋肉痛になっているかどうか」かなと思っております。

筋力を超える負荷をかけることで筋繊維がダメージを受けて筋肉痛となり、再生の際に前回より太くなる。 さらに、筋肉痛が回復したあたりで高負荷をかけると、再生活動中の効果もあり、さらに効率よく再生していける、、、。

と聞いた気がする・・・。(弱

なので、「筋肉痛にならなかった=負荷が足りなかった」と反省するわけです。

でも、なかなか筋肉痛になるほどの負荷ってムズいですよね。 とはいえジムに通う程の月謝は捻出出来ないしなぁ・・・。

育児の楽しみ

話は変わりますが、うちには5歳の子供がおります。

育児というのは、なかなか大変なもので本当に時間を取られます。

どのくらい時間を取られるかというと、「自分も親の時間を相当に奪っていたのだろうなぁ。ふぅむ。たまには実家に電話でもするかな」などと深夜一人で思い巡らしたりしてしまうほど、時間を取られるのであります。

そんな息子との生活で、予想以上に興味深いのが「子供の成長が見られる」ということです。

言葉で書くとありきたりですが、すごいんです。

子供が、どのように運動能力を身に着けていくのか。 どのように言語をマスターしていくのか。 どのように思考が発展していくのか。

走れるようになった! ボールを蹴り返せるようになった! ルールのある遊びが出来るようになった! 悔しい・恥ずかしいとか言うようになった! 時間や距離の概念をマスターしている! 論理的に考えるようになっている! 嘘をつくようになった! 相手が喜ぶか考えて言い訳を言うようになった!

などなど、教えたものからそうでないものまで、本当にいろんなことを習得します。

そして、振り返ると「なんか繰り返しやってたのは、これを練習していたのか?!」と気がつくわけです。

子供って、めっちゃ練習してる。 本を読む、字を書く、時計を見る、数字を数える・・・。

とにかく練習してる。 繰り返しやってる。 公文行って、ひたすら短文を書いたり読んだり頑張ってる。

新しいことを覚えるんだから、脳に相当負荷かかってるんでしょうな〜。 日々、脳の筋トレバリに筋肉痛になってんのかな。

人生の先輩として、多少マッチョになれるよういい感じのトレーナーになってやらんとな〜

学び方を学ぶ

さて、夜な夜な家族に見つからないように筋トレしながら、そんな子供の姿を思い返したりしていると、「新しいことの身につけ方」をふと教えられた気になるわけです。

  • 適切な負荷をかける(筋肉痛ポイントを見極める)
  • 身につくまで繰り返しやる
  • 継続させる

もう今更なことばかりですが、インターネッツが進歩して、膨大な情報にアクセス出来るようになっても、人が何かを学ぶのは「面倒臭がらずに、基本に忠実」が大事ってことかもしれませんな〜。

だってもう子供は、日本語で冗談言えるようになってるもんねぇ。

わし、英語で片言もしゃべれないわ(;´Д`) なんか負けた感が・・・

こ、今年こそ英語が話せるマッチョを目指すぞ! あと関数型言語と、機械学習と、統計と、ろじかるしんんkgt,、、、